ビジネスプロ養成スクール > 講座一覧 > 通信講座一覧 >
財務分析入門
|
財務諸表の数値の見方はもちろん、利害関係者のポジションや企業活動の捉え方などの基本を初学者向けに分かり易く解説しております。各財務分析指標の判定もサンプルデータからシミュレーション的に学習でき、また指標から導かれる数値の意味や根拠なども把握できる内容です。 |
※WEBコースはTAC Biz-schoolでの視聴になります。動作環境につきましては(https://bs2.tac.biz/check/)でご確認ください。 |
1 | 企業活動の本質 | 会計とは何か?、利益の計算 |
2 | 企業活動のルール | 事業活動の成果発表とその期間、成果発表の書式、納税と配当 |
3 | 貸借対照表の構造 | 貸借対照表のフォーマット、流動・固定の分類基準、流動資産項目、固定資産項目、負債項目、純資産項目 |
4 | 損益計算書の構造 | 損益計算書のフォーマット、営業活動の表示、営業外収益・費用、臨時的な損益、公のコスト |
5 | 減価償却費 | 減価償却費とは?、無形固定資産の償却 |
6 | 引当金 | 引当金とは?、主な引当金の種類、引当金の処理方法と表示 |
7 | 分析の基本ルール | 分析上のルール、貸借対照表の整理、リターンとコスト |
8 | 収益性分析 | 事業活動、投下資本に対するリターン |
9 | 投資利益率の分解 | 利益効率と販売効率、主要資産と販売効率、利益効率 |
10 | 財務構造リスク分析 | 財務構成、分析指標 |
11 | 損益分岐点分析 | 費用構造、損益分岐点売上高の算定方法、リスクの測定、シミュレーション、変動費と固定費の分解 |
12 | 生産性分析 | 付加価値、労働生産性、付加価値分配率 |
13 | 連結財務諸表 | 連結財務諸表の目的、グループ会社の範囲、連結財務諸表の概要 |
※教材構成、カリキュラム等は一部変更される場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ先
TAC コーポレート・ユニバーシティ部
〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル |